こんにちは!こーたです!
ボイストレーニングを受ける適齢期っていつだろう?
子供を持つ親御さんであればなんとなく考えたことありますよね。
私も2歳の娘が上手にお歌を歌っている姿を見てるとついつい親バカモード全開になってしまいますが、ちょっとここで身体の成長の話も踏まえて冷静になる必要があります。
〜ボイトレの適齢期は中学生〜
まず、結論から先に言ってしまうと、ボイストレーニングを受けるのは声変わりがある程度落ち着いた12歳〜14歳頃から始めるのが最も効率がいいものと考えています。
その頃になると咽頭が下がり、喉をしっかり広げた歌い方が徐々にできる様になるため、ボイストレーニングを行うにあたり最も効果的なメニューを組むことが出来ます。ちなみに男女ともに、だいたい10歳くらいから徐々に咽頭は下がってくるとされています。
〜幼少期の無理なトレーニングは逆効果の場合も!?〜
幼少期であると、声帯もまだ発育途中であるため、下手なトレーニングをするとダメージを与えるだけでかえって良くない場合があります。
声帯はそもそも声帯靭帯を取り囲む粘膜が音になるわけですが、生まれたばかりの赤ちゃんだとこの粘膜が殆どありません。なので産声ってハスキーとまではいかなくともちょっとしゃがれてますよね。
透き通る様なソプラノボイスで生まれてくる赤ちゃんがいたらそれはそれで面白いですけど笑
そしてそこから成長と共に粘膜は徐々に安定して来ますが、それでも無理に声帯を使うと大人よりダメージを受けやすい場合が多く、リスクを伴う事を忘れてはいけません。
〜全てを決めるのは環境!そして耳!〜
上記の様な理由から、幼少期はとにかく耳を鍛えることが重要です。
具体的にはたくさん音楽を聴かせてあげることです。
実際私も2歳の娘がお風呂に入ったり車の中等、なるだけたくさんの時間音楽に触れる様にしてあげています。ミュージシャンになってほしいとはこれっぽっちも思ってはいませんが笑
「それだけ!?」と思うかもしれませんが、音楽家は2代目が成功すると言われる所以がまさにそれです。
音楽の「才能」は遺伝子では決まりません。全ては耳と、周りの環境、そしてどれくらい興味が持てるかです。
なのでまず、幼少期はとにかくたくさんの音楽に触れる機会、感動する機会を与えてあげてください。
〜まとめると...〜
ボイトレを受ける適齢期は12歳くらい、声変わりがちょっと落ち着いたくらいがベスト。
それまでは音楽に親しむ環境を与えて、音楽をたくさん聴く事、そして音楽を愛する事が何より大事!!
何か教わるとすれば、リトミックや、ソルフェージュなんかはいいかもしれませんね!!
また、お子さんがもし聴きたい曲やアーティストなど、興味を持つ様になったら大いに可能性が有りますので、そう言った際はぜひ機会を与えてやって下さいね!!